#お勉強クエスト 8日目 #宿題やろうぜ

毎日頑張ってお勉強をしてる子どもたちです。

うん、君たちえらいぞ!

 

 

 

息子が始めた、早ね早おき朝5分ドリルのシリーズは、各学年対象にしたいろんなタイプのものが出てるので、けっこうオススメ。

 5分で終わる量ということで、そこまで子どもの負担にならないので、「毎日続けてやる」という目標をもってするにはもってこいだと思います。

ママ友に相談されて、このシリーズをオススメしたところ、けっこう好反応だった模様。

娘も、長文読解のシリーズをやっています。

 

 

 

 

 

 

…と、つぶやいた数分後に、支援の担任にまとめのアドレスを送り付けたのは私ですw

新学期になってからの協力もしてくれる、ということなので、大船にのったつもりで、クエストは突っ走りますww

 

 

前回のレッドドラゴン戦で、息子が与えたダメージが30中7w

なので、娘にも7くらいは頑張って協力してもらい、それ以上に関しては本人のやる気にまかせるかなー。

 

 

 

 

 

 

おまけ

小1のお子さんで計算カードに苦戦してる話をTLでちょこちょこ見るので去年うちの娘がやってた、少しでも楽に計算カードを終わらせる方法をw

 

 

答えになる数字をかいたところに、その答えになる計算んカードの問題カードを上にむけておいていくだけw

全部終わったらカードをひっくり返して答えあわせ。

カードめくるよりははるかに楽ですw

 

あとは、計算カードを問題の方を上に向けて、床に広げ、答えの神経衰弱なんて言うのもやったなぁ…w

同じ答えを持つ問題を全部取っていく、というゲーム(?)でした(笑)

 

 

当時、支援級の担任に相談したら

「受験で計算カードをめくるなんてないでしょ?気軽に考えたらいいんですw 交流クラスですごすとどうしても求められてしまいますが、最終的に問題を見て答えを暗算でざせたらいいだけなんだから、カードをめくることにこだわる必要はありません」

と言われたので、我が家は楽な方に走らせていただきましたw

 

型にはめて考える必要なし。

子どもが楽しくできたらそれでよし。

だって、そうじゃないと、宿題をやらせる親が精神的につらいだけw

 

さて、明日も頑張るぞーーーーー!ヾ(*´∀`*)ノ